株MAG.
三手大黒線とは、下落相場で、窓を空けないで、3本の大陰線が並んだ形の事です。
翌日に陽線が出るようなら、売りも枯れ買い方の反撃が始まったとみる事ができます。
酒田五法では三手連続で陰線や陽線となると転換の節目と考える事が多いのです。ただし暴落祭り状態の相場では、3日ぐらいでは反発しないことも多いですね。
相場が急騰しているような場面では、3本の陽線が続いたら、そこが一応の限度と見る事もできます。