二ツ星・三ツ星とは、ごく短い線が2つ、3つ連続することです。上昇相場の場合は、上放れた短線が続いた状態のことを指します。

図のようにヒゲも実体も短いローソク足(極線)が2つ、3つ固まって横に並んだ形となります。

二ツ星・三ツ星は、上昇相場でも下降相場でも分岐点だと言われていますが、下落相場途中で出現後、翌日が更に下放れるようならば、下降トレンド継続と見る事ができます。

逆のパターンは上昇トレンドで現れる二ツ星・三ツ星で、買いサインとなります。