陽線五本とは、5日連続で陽線が出ているチャートのことで、5本の陽線が横ばいまたは、それに近い状態にある事を指します。
下落相場の底値圏において、陽線が5本連続するという事は、相場は上に行きたがっているものの、なお売り方の圧力が強い状態です。
値は上げられないが、買い方がじわじわと反撃に転じ出したと考える事ができます。5本というのはあくまで目安ですが、陽線が3本で途切れたりした場合、下降相場の調整で終わる可能性も十分考えられます。
逆のパターンは天井圏で現れるの陰線五本で、売りサインとなります。